古はがき
普通はがきの保有リスト (2004.6.20更新)
No. 保有 通称 分類名 発行年 発行日 額面 備考 消印(早) 消印(遅)
1 × 手彫はがき 紅枠二つ折り(市内) 明治6年 1873/12/1 半銭      
2 × 手彫はがき 紅枠二つ折り(市外) 明治6年 1873/12/1 1銭      
3 × 手彫はがき 脇つき二つ折り(市内) 明治6年 1873/12/ 半銭      
4 × 手彫はがき 脇つき二つ折り(市外) 明治6年 1873/12/ 1銭      
5 × 手彫はがき 脇なし二つ折り(市内) 明治7年 1874/4/1 半銭      
6 × 手彫はがき 脇なし二つ折り(市外) 明治7年 1874/4/1 1銭      
7 × 手彫はがき 小型カナ入り(市内) 明治8年 1875/5/10 半銭      
8 × 手彫はがき 小型カナ入り(市外) 明治8年 1875/5/10 1銭      
9 × 手彫はがき 小型カナなし(市内) 明治8年 1875/6/12 半銭      
10 × 手彫はがき 小型カナなし(市外) 明治8年 1875/6/12 1銭      
11 小判はがき 紙幣寮銘はがき(市内) 明治9年 1876/9/19 5厘   判読不能 判読不能
12 小判はがき 紙幣寮銘はがき(市外) 明治9年 1876/9/19 1銭   M20.2.27  
13 小判はがき 印刷局銘はがき 明治19年 1886// 1銭   M22.12.14 M25.1.14
14 菊はがき 紐枠はがき 明治31年 1898/12/1 1銭   M33.12.27  
15 菊はがき 青枠はがき 明治32年 1899/5/25 1銭5厘   M34.4.6 M39.9.23
16 菊はがき 枠なしはがき 明治39年 1906/7/5 1銭5厘   M42.1.2 T2.4.14
17 分銅はがき 銘あり・紫分銅はがき 明治44年 1911/11/1 1銭5厘   M45.7.16 T5.1.3
18 分銅はがき 銘あり・青分銅はがき 大正4年 1915/10/1 1銭5厘   T5.9.3 T15.8.29
19 震災はがき 震災はがき 大正12年 1923/11/15 1銭5厘   T13.4.8  
20 分銅はがき 銘なし・旧版はがき 大正14年 1925/5/1 1銭5厘   T14.7.16 S3.1.1
21 分銅はがき 銘なし・新版はがき 大正15年 1926/5/ 1銭5厘   S2.2.15 S5.7.14
22 楠公はがき 濁点なし楠公 昭和5年 1930/8/1 1銭5厘   S6.1.1 S8.3.22
23 楠公はがき 濁点あり楠公 昭和8年 1933/2/15 1銭5厘   S8.12.4 S12.1.13
24 楠公はがき 旧楠公・額面変更 昭和12年 1937/4/1 2銭   S12.9.25  
25 楠公はがき 新楠公・クリーム紙 昭和12年 1937/8/1 2銭   S13.7.25 S13.10.13
26 楠公はがき 新楠公・灰白紙 昭和15年 1940/4/1 2銭   S15.8.8 S18.11.28
27 楠公はがき 新楠公・額面変更 昭和19年 1944/5/8 3銭   S20.4.23 S20.5.4
28 楠公はがき 大型楠公 昭和20年 1945/3/31 5銭   S20.12.26 S21.5.1
29 × 楠公はがき 小型楠公 昭和20年 1945/12/15 5銭      
30 × 桜はがき 桜はがき 昭和21年 1946/7/20 5銭      
31 桜はがき 桜はがき・額面変更 昭和21年 1946/7/25 15銭   S22.8.13 S22.9.5
32 稲束はがき 稲束はがき 昭和22年 1947/5/15 50銭   S23.1.6 S24.10.15
33 議事堂はがき 旧議事堂はがき 昭和23年 1948/9/10 2.00円   S24.4.30 S24.9.25
34 議事堂はがき 旧議事堂・刷色変更 昭和25年 1950/6/1 2.00円   S26.1.13  
35 議事堂はがき 旧議事堂・額面変更 昭和26年 1951/12/1 5.00円   S28.1.1 S30.1.10
36 議事堂はがき 新議事堂 昭和29年 1954/6/21 5円   S30.2.10 S37.1.1
37 夢殿はがき 旧夢殿はがき 昭和36年 1961/8/1 5円   S37.8.21 S40.12.6
38 夢殿はがき ローマ字入り夢殿 昭和41年 1966/7/1 7円 NIPPON S43.3.24 S44.4.13
39 飛天はがき 旧飛天 昭和42年 1967/8/1 7円   S43.3.16  
40 × 飛天はがき あて先番号入り飛天 昭和43年 1968/6/1 7円 番号枠    
41 飛天はがき 差出人番号入り飛天 昭和44年 1969/10/1 7円   S43.12.30  
42 土器はがき 土器はがき 昭和47年 1972/2/1 10円   S48.8.15  
43 駅鈴はがき 駅鈴はがき 昭和51年 1976/1/25 20円   S51.11.30 S55.6.23
44 × 菩薩はがき 麻布菩薩 昭和56年 1981/1/20 30円      
45 鳳凰はがき 鳳凰はがき 昭和56年 1981/4/1 40円   S57.11.19  
46 × 鐘楼はがき 鐘楼はがき 昭和58年 1983/8/17 40円 罫線入    
47 オシドリはがき 旧オシドリ 平成1年 1989/3/24 41円 消費税 H1.5.25  
48 × 天馬はがき 天馬はがき 平成1年 1989/4/1 41円 罫線入    
49 オシドリはがき 新オシドリ 平成6年 1994/1/13 50円   H6.2.16 H14.1.28
50 × 扇面はがき 扇面はがき 平成6年 1994/1/13 50円 罫線入    

戻る